OUR PEOPLE

スタッフ紹介

  1. HOME
  2. スタッフ紹介
  3. 村井 康司
KOJI MURAI

村井 康司

  • 代表弁理士

 

株式会社神戸製鋼所(海外エンジニアリング部門)、
株式会社日本電産(海外営業部門)を経て、他の特許事務所にて約10年勤務。
主に外国係争事案、模倣品対応、ドメイン名係争事案を担当。
日本弁理士会、アジア弁理士協会(APAA)会員、
日本国際知的財産保護協会(AIPPI)会員。
経歴
関西学院大学、BA(政治学)
専門分野
商標、意匠
<受任業務>
  国内及び外国での商標・意匠権の取得業務。意匠・商標に係る係争事案、(オンライン・オフライン)模倣品調査・証拠収集、海外展示会での模倣品撤去、
  インターネット問題(ドメイン名係争含む)、契約書のレビュー等幅広く対応。

<プロフィール>
  1991年 米国ネブラスカ・ウェスレアン大学、留学(関西学院大学からの派遣)
  1994年 関西学院大学・法学部、卒業
  1994年 株式会社神戸製鋼所、入社
  2001年 日本電産株式会社、入社
  2002年 北村修一郎国際特許事務所(現 特許業務法人R&C)、入所
  2012年 Birch, Stewart, Kolasch & Birch, LLP主催商標セミナー、終了
  2012年 新樹グローバル・アイピー特許業務法人、入所

<弁理士活動>
  2010年 WIPO第25回商標・工業デザイン及び地理的表法律に関する常設委員会に日本商標協会代表として出席
  2010年 アジア弁理士協会、会員(~現在)
  2011年 日本商標協会国際活動員会、副委員長就任(~2012年)
  2012年 WIPO第26回商標・工業デザイン及び地理的表法律に関する常設委員会 第2部に日本商標協会より出席
      INTA 地理的表示委員会、委員就任 (~2013年)
  2013年 株式会社国際協力銀行、顧問就任(~2014年)
  2018年 JETRO大阪本部、士業専門家登録(~現在)
  2019年 大阪発明協会、理事就任(~現在)
      中国国家知識産権紛糾対応センター、日本弁理士登録(~現在)
      AIPPI Anticounterfeit and Piracy Committee 委員就任(~現在)
  2020年 財務省関税局 関税法第69条の5等に規定する専門委員候補登録
      https://www.customs.go.jp/mizugiwa/chiteki/pages/h_20c-list.html
      INTA ASIA Global Councilメンバー、就任(~現在)
      INTA 著作権委員会、委員就任(~現在)
  2021年 JETRO京都、士業専門家登録(~現在)
      財務省関税局、関税法第69条の5等に規定する専門委員

<言 語>
  日本語、英語

<海外講演講師歴>
  [2013年]・“Non-traditional Marks in Japan” at APLA Mid-Winter Institute by American Intellectual Property Association in Florida, USA between
         30 January and 2 February 2013
        ・“Developments in the Protection of Non-traditional Trademarks in Japan” at 2013 ASEAN IPA Conference by ASEAN Intellectual
         Property Association in Yangon, Myanmar between 5 and 6 April 2013
  [2014年]・“Madrid Protocol Issues in ASEAN Region (Pros. And Cons.)” at 2014 ASEAN IPA Conference by ASEAN Intellectual Property Association in
         Bangkok, Thailand between 21 to 23 March 2014
  [2015年]・“Regional Phase of International Registration of Marks” at 2015 JPAA IP Practitioners Seminar by Japan Patent Attorneys
         Association (JPAA) in Jakarta, Indonesia between 2 March and 3 March 2015
        ・“Best Practice: Madrid Protocol by INTA” at Trademark Protection and Enforcement organized by International Trademark Association
         (INTA) on 11 June 2015.
  [2016年]・“The Impact of the Madrid Protocol on Local Trademark Agents in Member Countries” at Thailand Seminar by The First APAA Recognized
         Group In Bangkok, Thailand, on 14 June 2016
  [2017年]・“Regional Phase of International Registration of Marks” at 2017 JPAA IP Practitioners Seminar by Japan Patent Attorneys Association (JPAA)
         in Hanoi, Vietnam between 27 and 28 February 2017
        ・“Non-traditional Mark” at AKHKI in Jakarta, Indonesia in April, 2017
  [2018年]・“Design Dispute case in Japan” in Phnom Penh, Cambodia on 20 February 2018
        ・“Trademark trial case” in London, England, Paris, France in March 2018
        ・“Design Protection in Japan” at Thailand Seminar by The First APAA Recognized Group In Bangkok, Bangkok Thailand
  [2019年]・“Introduction of Unfair Competition Act in Japan” and ”Mock Trial (Trademark registration invalidation)” at 2019 JPAA IP
         Practitioners Seminar by Japan Patent Attorneys Association (JPAA) in Phnom Penh,Cambodia between 25 and 26 February 2019
  [2020年]・“Cooperation between Japan Customs and Japanese Patent Attorneys” at Sub-Regional workshop on Combating Counterfeiting &
         Piracy (IPR) by World Custom Organization (WCO) in Fiji on 15 January 2020.
        ・“At Virtual Education Roundtable” :Madrid Protocol practice across Asia by International Trademark Association (INTA) on June 2020
  [2021年]・“Cooperation between Japan Customs and Japanese Patent Attorneys” at online Sub-Regional workshop
         on Combating Counterfeiting & Piracy (IPR) by World Custom Organization (WCO) Fiji on 7 July 2021
        ・ INTA Roundtable Discussion on Brand Protection in Japan

<日本語講演講師・コーディネーター歴>
  [2012年]「外国商標セミナー」日本弁理士会近畿支部主催セミナー(大阪)
        「新商標」大韓弁理士会主催日韓合同セミナー(ソウル、韓国)
        「アジア進出の事前確認事項及びサポート体制のご紹介」株式会社国際協力銀行主催セミナー(大阪)
  [2013年]「欧州におけるアジア企業の商標・意匠戦略」経済産業調査会主催セミナー主催(大阪、名古屋、東京)
        「アジア商標セミナー」<中国・台湾・韓国編>大阪発明協会主催(大阪)
        「アジア商標セミナー」<東南アジア編>大阪発明協会主催(大阪)
  [2014年]「インドにおける知的財産権の権利行使」経済産業調査会主催(大阪、名古屋、東京)
        「ASEAN知的財産セミナー」大阪発明協会主催(大阪)
  [2015年]「ASEAN知的財産セミナー」経済産業調査会主催(大阪)
        「ASEAN知的財産セミナー」大阪発明協会主催(大阪)
  [2017年]「ASEAN商標セミナー」経済産業調査会主催(大阪)
        「ASEAN知財研究会」大阪発明協会主催(商標編)第1~4回(大阪)
        「欧州連合商標(EU商標)規則の改正と最新審判ニュース等」大阪発明協会主催(大阪)
  [2018年]「ビジネス活用のための日本の木的財産」【基礎編】JETRO大阪主催(大阪)
        「ASEAN知財研究会」(商標編)第1回~5回」大阪発明協会主催(大阪)
        「欧州連合商標(EU商標)規則の改正と最新審判ニュース等」大阪発明協会主催(大阪)
  [2019年]「中国の最新知財情報」セミナー弁理士会近畿支部主催(大阪)
  [2021年]「アメリカ商標セミナー」経済産業調査会主催(大阪)

<弁理士会活動>
   2010年 日本弁理士会近畿支部(現関西会)国際情報委員会、委員就任 (~2012)
   2010年 日本弁理士会国際活動センター、センター員就任(~2015)
   2012年 WIPO第26回商標・工業デザイン及び地理的表法律に関する常設委員会 第2部に日本商標協会より出席
   2012年 日本弁理士会より韓国派遣、日韓合同会合にてプレゼン担当
   2013年 日本弁理士会近畿支部(現関西会)、知財授業講師
   2013年 WIPOマドリッド作業部会へ弁理士会より出席
   2016年 日本弁理士会国際活動センター、副センター長就任(~現在)
   2017年 日本弁理士会近畿支部(現関西会)国際情報委員会、委員就任(~現在)

Patent Attorneys

弁理士への業務依頼をご検討の皆様へ
弁理士紹介はこちらです。
弁理士一覧へ

Openings

弊所での就業をご検討の皆様へ
求人に関する情報はこちらです。
募集状況一覧へ

Articles

弊所発信情報にご関心ある皆様へ
出版物掲載記事をご紹介しています。
(別サイトへジャンプします。)
定期更新コンテンツの一覧へ
弁理士法人新樹グローバル・アイピーは世界展開するUnited GIPsグループのメンバー事務所です。
United GIPsのウェブサイトもご参照ください。