
HIDETADA KATO
加藤 秀忠
- 代表弁理士
横浜国立大学を卒業後、住友重機械工業や中外炉工業での経験を経て、1995年より新樹グローバル・アイピーに所属。米国での留学や研修経験を活かしながら、熱機器、計量機器、制御や情報システム分野を中心に、国内外の案件に幅広く対応している。
- 経歴
- 横浜国立大学、BEng(建設工業)
- 専門分野
- 機械、制御、熱機器、電子商取引
<受任業務>
<経歴>
<資格>
<言 語>
<その他>
当所に入所して以来、主に熱機器、計量機器、制御、情報システム等に関する特許出願の起草と中間処理を担当する。
<経歴>
1990年 横浜国立大学 工学部 海洋系学科 卒業
1990年 住友重機械工業株式会社 入社
1992年 中外炉工業株式会社 入社
1995年 新樹グローバル・アイピー特許業務法人 入所
1990年 住友重機械工業株式会社 入社
1992年 中外炉工業株式会社 入社
1995年 新樹グローバル・アイピー特許業務法人 入所
<資格>
1997年 日本弁理士資格
<言 語>
日本語、英語
<その他>
[海外経験]
1994年から1995年にかけて米国サンフランシスコへ約6か月間留学。2000年から2001年にかけて米国ワシントンDCの特許事務所で約6か月間研修。
1994年から1995年にかけて米国サンフランシスコへ約6か月間留学。2000年から2001年にかけて米国ワシントンDCの特許事務所で約6か月間研修。