
NOBUHARU OKAZAKI
岡崎 信治
博士号取得後は科学技術振興機構のプロジェクトにて博士研究員として炭素系ナノマテリアルの研究に従事した後、2012年に新樹入所。
主に、電気回路、情報システム、映像システム、自律ロボット制御、各種測定システム等の分野における明細書作成、 中間処理、映像システムに関する必須判定関連業務を担当。
留学経験による英語力を生かして、海外クライアントへのサポートも行っている。
日本弁理士会会員。
主に、電気回路、情報システム、映像システム、自律ロボット制御、各種測定システム等の分野における明細書作成、 中間処理、映像システムに関する必須判定関連業務を担当。
留学経験による英語力を生かして、海外クライアントへのサポートも行っている。
日本弁理士会会員。
- 経歴
- 大阪府立大学、BEng(電気工学)
東京工業大学、MEng(電気電子工学)
英国エクセター大学、Ph.D.(物理) - 専門分野
- ソフトウェア・電気・電子・機械